2025年3月5-7日に京都で開催された国際学会
International Symposium on Affective Science and Engineering (ISASE) にて、弊センターの石川が口頭発表を行いました。
発表演題
「Exploring Prognostic Indicators in Home-Based End-of-Life Care: A Preliminary Study Using Nursing Records and Text Mining」
内容
訪問看護記録を用いて、在宅終末期における予後予測モデルを構築するための予備的研究です。
後方視的調査から、在宅看取りとなるまでの1カ月間の看護記録内容がお看取りに近づくにつれてどう変化するのかを、テキストマイニングを用いて分析しました。
学会HP:https://www.isase-ke.org/isase2025/
活動報告一覧に戻る